【くじらの博物館】でイルカ&クジラに餌やり体験

2023年3月、子連れ(1歳&3歳)で2泊3日の和歌山旅行に行ってきました。

和歌山旅行3日目はくじらの町として有名な和歌山県太地町にあるくじらの博物館へ。

この記事では、現地で体験したことや実際に行った感想などを書いていきたいと思います。

くじらの博物館ってどんなところ?

くじらの博物館はくじらの町として有名な和歌山県太地町にあります。

町の近海にはクジラやイルカがたくさん生息しており、今でも捕鯨が盛んに行われています。クジラ料理のお店もたくさんありました!

くじらの博物館は屋内の展示と屋外のショーや餌やり体験が出来るエリアに分かれていて、建物そのものはこじんまりとしているように見えますが、イルカやクジラがいる自然プール(海を区切った生簀のようなもの)はとても広いです。

他にも小規模ですが海洋水族館(マリナリュウム)があり、見どころ満載の施設です。

これだけ見ても大人1500円、小中学生800円と安価なので是非お近くに行ったら立ち寄って欲しい施設です!

イルカ・クジラに餌あげ体験

入口でチケットを買ってさっそく中へ。子どもたちは無料でした。

建物に入ってすぐ屋外エリアへ向かいます。

屋外に出るとすぐに大きなクジラの骨の標本がお出迎え。

シロナガスクジラの骨格標本。迫力あります。

さらに奥に進むと餌やりができる自然プールとふれあい桟橋があります。

近くの受付で餌を購入し300円)、魚の入ったバケツを受け取ってから桟橋へ。

すぐにイルカが近づいて来てくれました。

 

可愛い・・・!

お兄ちゃんは率先してイルカに魚をあげていました。時々変なところに落としてしまった魚もイルカは上手にキャッチして食べていました。

柵など無いので小さいお子さんは目を離さないよう注意です。

クジラの仲間のゴンドウ。

クジラショー

餌やりを終えたタイミングで、ちょうどクジラショーが始まったので観に行きました。

クジラの仲間のゴンドウが3頭、高々とジャンプしたり素早い泳ぎを見せたり、観客を楽しませてくれます。

途中子どもたちが他のところに行きたがったので最後まで観れませんでしたが私はもっと観たかった!

海洋水族館(マリナリュウム)

小規模ですが水族館もあります。

海中トンネルがとても幻想的で優雅に泳ぐイルカたちに魅了されます。

こんなにたくさんのイルカが見れる水族館は珍しいので大人の私がはしゃいでしまいました。笑

イルカショー

イルカショーの時間が近くなったので、イルカショーのステージへ向かいます。

ショー自体はとてもアットホームな雰囲気で、イルカとの距離も近くて子どもたちもよく観ていました。イルカのジャンプ力、そして泳ぐスピード、、すごい!

ショー終了後は先着順(定員30名)でイルカと直接ふれあうことができるそうで、たくさんの方が並ばれていました。

我が家もギリギリ滑り込めましたが、ふれあい体験に参加したい方は前の方の席に座ることをお勧めします!

付き添いも1人300円かかるそうで、1歳の娘と夫はお留守番してもらい、私と息子の2人で参加することにしました。

1組ずつステージへ上がってイルカのもとへ。

初めてのイルカタッチ。触った感じはヌメヌメとザラザラが混ざったような触り心地・・・

息子は終始無言(笑)

係員さんが何枚か写真を撮ってくれました。

後から写真を見て気づいたけど息子、ポケットに手を入れてる!なんてやつだ!

イルカさんありがとうございました。

博物館

屋外エリアでだいぶ満足しましたが、最後に博物館も見て回りました。

引き出しを開けると色々な種類のクジラやイルカの説明カードが入っていました。

シャチの背びれ、こんなに大きいの!?こんなのに海で遭遇したら恐ろしすぎる。。

博物館は子どもにはどうかな〜と思いましたが、子どもが楽しめる工夫がしてあって良かったです!

感想

くじらの博物館は空港からは少し離れていますが、ふれあい体験が充実していて子連れにはかなりお勧めのスポットだと思います。

旅行の日程に余裕がある方は、ぜひ太地町のくじらの博物館に足を運んでみてはいかがでしょうか。

おまけ:道の駅たいじ

帰りに近くの道の駅で昼食をとりました。

謎ポーズ。

私は鯨のミックス定食にしました。鯨コロッケは正直イマイチでしたが、竜田揚げは絶品!

ちなみに夫が注文した鯨スタミナ丼(甘辛く味付けされた竜田揚げが乗ったもの)がとても美味しくて子どもたちに奪われていました。

他にもカレーやうどんやラーメンなどメニューがとても豊富で、さらに子供用の椅子や取り皿などもあるので子連れにもお勧めです。

人気なレストランなようでお昼時はかなり混み合いますが、美味しい鯨料理が食べられるのでぜひ立ち寄ってみてほしい場所です。

それからここの定番らしい那智の黒アメソフトクリームもちゃっかり買いました。

私は黒アメが好きなのでこれは好きな味。でも子どもたちにはあまりウケなかった、、

個人的にはコーンがワッフルなのも嬉しい。

以上、くじらの博物館(と道の駅たいじ)の紹介でした!

どなたかの参考になれば嬉しいです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA